オープン間近!鳥取県立美術館を発着点に、冬の倉吉を歩く「アートdeあったかウオーク」 参加者を募集 関金温泉入浴券&ぜんざい付き

 いよいよ2025年3月30日に開館する〝アートの殿堂〟鳥取県立美術館。ここを発着点に、冬の倉吉を歩く「アートdeあったかウオーク」が2025年1月25日(土)に開かれます。出発前にはオープン前の美術館内を特別に見学。「緑の彫刻プロムナード」など、日本を代表する彫刻家の野外作品が並ぶアートの町並みをめぐります。申し込み締め切りは1月22日(水)。

オープン間近の鳥取県立美術館の全景

 現在、参加者を募集中。参加者にはもれなく関金温泉の日帰り入浴施設「せきがね湯命館」の入浴券がプレゼントされるほか、コース途中の「クラカフェ」ではあったかいぜんざいのもてなしも。アートに満たされ、心も身体もほっこり温まるウオーク・イベントです。

日本彫刻界の大家、淀井敏夫氏「雲と樹、渡り鳥」
東京スカイツリーの意匠デザインで知られる元東京芸大学長、澄川喜一氏の「To The Sky」

【参加費】500円(保険料・記念品込み)

【記念品】せきがね湯命館入浴券、おもてなし(クラカフェぜんざい)

【定 員】50名(先着順)

【会 場】鳥取県立美術館ロビー前

【コース】冬の倉吉・緑のプロムナードコース(約4.1㎞)

【日 程】 受付9:00~ / 出発式9:30~(受付された方から順次、9:30まで美術館内を見学いただけます)

主催:認定 NPO 法人未来

歩いた後は「湯命館」の温泉にゆったりつかれます

【お問い合わせ先】

TEL:0858-24-5725 MAIL:civic@npo-mirai.net

参加申し込みは、NPO未来が運営する通販サイト・鳥取みらいマルシェから