倉吉の春、満開 くらよし桜まつり&「甘味おもてなし付き」お花見ウオーク 桜の名所や県立美術館周辺、名園を歩く
花冷えが続いた日々からようやく春の陽気に恵まれた6日、鳥取県倉吉市の打吹回廊(同市明治町)を主会場に「くらよし桜まつり」と「お花見ウオーク」が行われ、多くの市民やウオーカーたちで中心市街地は終日にぎわいました。 くらよ...
花冷えが続いた日々からようやく春の陽気に恵まれた6日、鳥取県倉吉市の打吹回廊(同市明治町)を主会場に「くらよし桜まつり」と「お花見ウオーク」が行われ、多くの市民やウオーカーたちで中心市街地は終日にぎわいました。 くらよ...
鳥取県立美術館(倉吉市駄経寺町2丁目)が30日にオープン。それに先立ち、28日には関係者ら200人が出席して開館記念式典と内覧会、翌29日には同美術館から観光名所の白壁土蔵群や打吹回廊まで約1.2kmを県内から集まった...
鳥取県倉吉市の春の風物詩、「第51回倉吉春まつり」(3月21日~6月30日)のオープニングを飾るぼんぼり・ライトアップ点灯式が21日、同市の桜の名所、打吹公園で行われました。 点灯式では同まつり実行委員長の広田一恭倉...
20年前、市民らの手で映画化運動が起きながらも夢が途絶えた漫画家、谷口ジローさんの「遥かな町へ」の映画化がついに動き始めました。都会の生活に疲れた中年男性が昭和30年代のふるさと鳥取県倉吉市にタイムスリップ、家族のきず...