「星取県フォーラム2023~輝け、ふるさと、人も、星も~宇宙への夢、打ち上げよう!」
「星取県」を掲げて美しい星空をアピールしている鳥取県。26日午後1時から「宇宙タレント」の黒田有彩(ありさ)さんによる講演『私が宇宙を目指す理由』、午後2時からは三朝町出身で小惑星探査機「はやぶさ」ミッションに携わった本田隆行さんらによるトークイベントが、倉吉市駄経寺町の倉吉未来中心大ホールで開かれます。入場無料(事前申し込み不要)。
講演やトークイベントのほかにも、午前11時より大ホール前ほかにて星取県紹介コーナーが実施!県内7か所の星空保全地域の紹介や大型双眼鏡の展示なども行われます。
【講師ってどんな人?】
黒田さんは大学で物理学を専攻し、YouTubeチャンネル「ウーチュー部」で動画を配信するなど、宇宙の魅力を発信する「宇宙タレント」として活躍中。2021年にはJAXA宇宙飛行士選抜試験にもチャレンジしています。講演のテーマは「私が宇宙を目指す理由」。
また、三朝町生まれの本田さんは大学院まで地球惑星科学を専攻、「はやぶさ」のミッションにも参加しました。国立科学館勤務を経て、現在は「科学と人を結ぶ」科学コミュニケーターとして活動しています。
【星空舞で作ったおにぎりをプレゼント!】
当日、会場でSNS発信された方またはアンケートに回答した先着250人に、「星取県」にちなんで命名された〝冷めてもおいしい〟鳥取県特産米「星空舞(ほしぞらまい)」で作った「星空おむすび」がプレゼントされます。
夏休みの締めくくりとして、親子で宇宙に夢を広げてみてはどうでしょう。
詳しくは https://www.pref.tottori.lg.jp/311956.htm 問い合わせは鳥取県環境立県推進課(電話0857-26-7409)へ