倉吉市は人気音楽サイト「ひなビタ♪」(KONAMI)の架空都市・倉野川市との姉妹都市提携や交流イベントでファンとの交流を進めてきましたが、こうした町ぐるみの交流を推進し、このたび3期で勇退する石田耕太郎市長に、国内外のファンから寄せられたメッセージとファンアートの贈呈式が29日、倉吉市役所本庁舎で行われました。
贈呈式では、倉吉観光MICE協会の松田謙治さんの趣旨説明の後、倉吉ひなビタ♪応援団の小林健治団長から石田市長にファンから寄せられたメッセージが手渡されました。
全国、そして海外のファンからも愛された石田市長
ひなビタ♪ファンから寄せられたメッセージの中には、国内だけでなく韓国や台湾のファンからのものもあり、多くのファンから石田市長が愛されていたことが伝わります。
ファンアート、キャンバスアートの贈呈
ファンメッセージに続いて、ファンから寄せられたアートが倉吉ひなビタ♪応援団の中村春香さんから贈呈されました。
ファンアートには、ひなビタ♪のキャラクターとともにデフォルメされた石田市長のイラストが描かれ、石田市長も思わずニッコリ。
続いて、ファンから届いたひなビタ♪キャラクターの描かれたキャンバスアートが贈られ、石田市長をはじめ会場の参加者から、その完成度の高さに驚きの声があがりました。
ひなビタ♪ファンが倉吉の盛り上げに貢献
ファンからの贈り物に、石田市長は2016年にひなビタ♪の舞台・倉野川市と倉吉市が姉妹都市提携した時を振り返り、「あれが交流のきっかけになって、多くのファンに倉吉に来ていただいた。コロナが終息した後も、ぜひ倉吉に帰ってきて盛り上げに貢献していただきたい」とファンへの感謝の気持ちを言葉にしました。
石田市長に贈られたファンアートなどは後日展示される予定。